2020年10月27日
2020 第5戦
第5戦やってきました、男女遠征前最終戦です。今日こそはコマサでも1本出したいところです。
今回はいつもの相方とアップと忘れ物確認を込めて、隠岐で磯泊です。さぁ、やるぞ
今日は、やっとのことで松尾丸さんにお世話になります。ここのところ、シケやらなんやらでホンマに久々です。今日の最初の磯はでっかい岩のブッ刺さった磯の北側の磯。ここも良さげなカンジです。
渡磯前に船長とポーターさんに近況を聞くと「激シブ

申し訳ないくらい。」らしい。ナヌっ?と一瞬反応しますが、聞いたところで、どうせやるし、もう来たし関係ありません。それに今日は対20Kgキハダ用のニューリール、ステラ18000の入魂もあるのでヤル気はあります。とうとう買ってしまった、ウヒヒヒヒ
この日は前日からのウネリが残りサラシが広がって、潮もs右へ左へフラフラする、あまりいい潮ではないものの、潮はあったんで、出そうな雰囲気はあります。。。。が、出ません
ナゼに???
あれやこれやしますが出ません。ヤバい・・・・。こんな時は最近のヒマつぶし、ブレードを投げると出ましたアカハタ
最近のヒマつぶしです。
結局、ここでは相方もオレもノーバイトどころかノーチェイスです。こわっ。。昼の磯替えの船には他のルアーマンも全員磯替え、全滅みたいでした。
恐るべし近況。ホンマに釣れん。。昼からは「タカサキ」に上がります。この磯は初めてです。移動中にポーターさんに「ヒラスズキもダメでしたか?」と聞かれたので、もちろん「ダメやったです。」と答えると「あ~、あの磯はウチで一番のヒラスズキポイントなんですけど、ダメでしたかー!」と聞いていたので、替わった磯でも期待薄ながらミノーを通すと、1投目に目の前で「バクッ!!」とバイト!出ました、スズキ!!一瞬ではヒラかマルかは分からなかったんで一生懸命バラさないようにしてキャッチすると
マルでした
70cmくらい、重さは測ってません。本命ではないものの、まぁ釣れたんで、次のサラシも打ってみると出ました!!
同サイズのマルが・・・。ナゼに???
これ以降は売り切れで、サラシからも何も出ませんでした。
夜のカゴ釣りはイサキとあわよくば鯛を狙いますが、釣れるのはアジのみ、アジ、アジ、アジです。相方は釣った小アジをエにブッコミでクエが釣れました。最近すごいです。
夜の部はアジのみで終了し、翌朝にかけて寝ます。夜4時から釣りスタートし、暗い中ルアーを投げますが、スカスカの海です。暗くて海が見えないのが救いでしたが、徐々に夜が明けて周囲が見えだすと、昨日とは打って変わって、いつも通りのヤバい海が・・・
あぁ、昨日のウネリが懐かしい・・・
この状態では、いつも通りの展開度99%やなと思っていると100%でした。結局、丸1日で2人してノーバイト、ノーチェイスの完全試合達成です。ついでに秋、5連敗です。魚運だけが、どんどん貯まります。
船長曰く、今年は全然ダメで1日コマサ1本程度らしいです。まいった。。これで次は男女に向かいます。後は天気が良いことを祈るのみです。
まぁ、それなりにアップもしたし、磯泊で忘れ物なかったし、良しとしよう。さぁ、次は年間最大目標の男女遠征や!!今年こそはキハダ釣るでぇー!!楽しみです

頑張ってきます!!あっ、そういえば今回、歯磨き忘れた
じっくり荷物作ろう。。
今回はいつもの相方とアップと忘れ物確認を込めて、隠岐で磯泊です。さぁ、やるぞ

今日は、やっとのことで松尾丸さんにお世話になります。ここのところ、シケやらなんやらでホンマに久々です。今日の最初の磯はでっかい岩のブッ刺さった磯の北側の磯。ここも良さげなカンジです。

渡磯前に船長とポーターさんに近況を聞くと「激シブ




この日は前日からのウネリが残りサラシが広がって、潮もs右へ左へフラフラする、あまりいい潮ではないものの、潮はあったんで、出そうな雰囲気はあります。。。。が、出ません

あれやこれやしますが出ません。ヤバい・・・・。こんな時は最近のヒマつぶし、ブレードを投げると出ましたアカハタ

最近のヒマつぶしです。
結局、ここでは相方もオレもノーバイトどころかノーチェイスです。こわっ。。昼の磯替えの船には他のルアーマンも全員磯替え、全滅みたいでした。
恐るべし近況。ホンマに釣れん。。昼からは「タカサキ」に上がります。この磯は初めてです。移動中にポーターさんに「ヒラスズキもダメでしたか?」と聞かれたので、もちろん「ダメやったです。」と答えると「あ~、あの磯はウチで一番のヒラスズキポイントなんですけど、ダメでしたかー!」と聞いていたので、替わった磯でも期待薄ながらミノーを通すと、1投目に目の前で「バクッ!!」とバイト!出ました、スズキ!!一瞬ではヒラかマルかは分からなかったんで一生懸命バラさないようにしてキャッチすると

マルでした


同サイズのマルが・・・。ナゼに???
これ以降は売り切れで、サラシからも何も出ませんでした。
夜のカゴ釣りはイサキとあわよくば鯛を狙いますが、釣れるのはアジのみ、アジ、アジ、アジです。相方は釣った小アジをエにブッコミでクエが釣れました。最近すごいです。
夜の部はアジのみで終了し、翌朝にかけて寝ます。夜4時から釣りスタートし、暗い中ルアーを投げますが、スカスカの海です。暗くて海が見えないのが救いでしたが、徐々に夜が明けて周囲が見えだすと、昨日とは打って変わって、いつも通りのヤバい海が・・・

あぁ、昨日のウネリが懐かしい・・・


船長曰く、今年は全然ダメで1日コマサ1本程度らしいです。まいった。。これで次は男女に向かいます。後は天気が良いことを祈るのみです。
まぁ、それなりにアップもしたし、磯泊で忘れ物なかったし、良しとしよう。さぁ、次は年間最大目標の男女遠征や!!今年こそはキハダ釣るでぇー!!楽しみです




