2015年10月27日
2015 第8戦(遠征2日目)
遠征2日目です。前日は1時就寝し4時起床で釣りスタートです。この日は7時30分頃に船長から瀬変わりを言われていたこともあり、この場所では朝マズメのみです。
陽も昇る前なんで、可能性の薄いヒラマサは後にして、相方はカゴ、オレはぶっこみからスタート
潮は昨夜から西から東に変わっており、なかなかの雰囲気デス。相方のカゴには相変わらずポツポツとイサキがHITしますが、オレのぶっこみには反応はありません。アタリマエカ・・・・

なんだかんだと時間は過ぎ、そろそろ辺りが明るくなりだした6時30分過ぎにオレのロッドにアタリが
これまでの小魚のアタリではなく明らかな魚のアタリ!でも、昨日のクエ程でもない。オレも相方に「なんかきたでー」っていう程度。リールも軽くスイスイ寄ってきます。磯際で海を見ているとぼんやりと魚影が見えてきてビックリ

「ウゲっ!!デカっ!」あがってきたのは
ヒラメ!!デカい!磯で量ると90cm、6kg!!まさしく座布団ヒラメです。

昨夜のクエの引きのせいか、まったく重さを感じませんでした。まぁヒラメってゆうのもありますけど。体験するってスゴいです。これもこれも相方にタモ助をしてもらっ無事捕獲成功です
時間になり迎えの船がきて瀬変わりです。しかしこの日は強烈な東風と台風のウネリで上がれる磯が限定されます。上がったのはクズレ?クズレのハナレ?
名前忘れました。ただ分かっていたのは今日できる1番いい磯ではないということ。理由はSIMANO TVでおなじみの松岡さんが来てたから。できれば邪魔はせんから一緒に上げてほしかったなぁー
ココは湾内ではあるけどシモリもあり、水深も5mも前n行けば10m近くあり、なかなかの雰囲気!けど風が邪魔
風裏とは思えない強風です。そんな中、2人でプラグ、ジグで攻めます。
2時間程経った時にまず相方がやります。イヤ、やらかします。
プラグで攻めてHIT。相手はどうも50cm程度コマサのようで余裕シャクシャクで寄せてきますが、魚影を見て予想通りでヤル気が半分失せたのか抜き上げでポロリ。。。またやりました。どうせリリースしたんでしょうけど、バラしはアカン
それから時間が経ち昼過ぎにオレのジグにアタリ!これも50cm程のコマサで楽々寄せてきますが、抜き上げでのまさかのポロリ・・・・・・。やってしまいました
この後、相方がまさかのもう1ポロリ追加で2日目の青物終了~。なんじゃそりゃ。
結局この日は2人で3HITノーキャッチ
何をやっとんだか・・・・。ここの磯での泊まりは無理ということで、夜はまた前日の「三角瀬」へ。移動の道中に松岡さんの釣果を聞くと、あちらもダメだったようで何故か少し安心
しかし、昨日から型が悪いことを船長に聞くと「良型もおるけど圧倒的にコマサが多い」らしい。良型より先にコマサがHITするそうで、これはどうしようもない。できれば対馬サイズを獲りたいなーと思いつつ今日も夜釣りへ。
今日もクエを夢見てぶっこみをしますが、そんなに甘くもなくこの日は小魚のアタリもありません。潮のせいか?相方のカゴにはマダイは出ないものの今日もイサキが順調に上がっているので、オレもカゴを頑張りますが、レベル1のオレにはイスズミがたまに釣れる程度でイサキもきません。なんとか慈悲のイサキが1匹だけ釣れてくれました。

ここまで釣果には恵まれてますが、ヒラマサはゼロ。ついでに釣果も釣りが違うし、なんだかよく分からん状態に・・・・。明日は最終日、明日こそ対馬ヒラマサを釣らねば!! つづく・・・。
陽も昇る前なんで、可能性の薄いヒラマサは後にして、相方はカゴ、オレはぶっこみからスタート



なんだかんだと時間は過ぎ、そろそろ辺りが明るくなりだした6時30分過ぎにオレのロッドにアタリが





ヒラメ!!デカい!磯で量ると90cm、6kg!!まさしく座布団ヒラメです。

昨夜のクエの引きのせいか、まったく重さを感じませんでした。まぁヒラメってゆうのもありますけど。体験するってスゴいです。これもこれも相方にタモ助をしてもらっ無事捕獲成功です

時間になり迎えの船がきて瀬変わりです。しかしこの日は強烈な東風と台風のウネリで上がれる磯が限定されます。上がったのはクズレ?クズレのハナレ?

名前忘れました。ただ分かっていたのは今日できる1番いい磯ではないということ。理由はSIMANO TVでおなじみの松岡さんが来てたから。できれば邪魔はせんから一緒に上げてほしかったなぁー
ココは湾内ではあるけどシモリもあり、水深も5mも前n行けば10m近くあり、なかなかの雰囲気!けど風が邪魔

2時間程経った時にまず相方がやります。イヤ、やらかします。

プラグで攻めてHIT。相手はどうも50cm程度コマサのようで余裕シャクシャクで寄せてきますが、魚影を見て予想通りでヤル気が半分失せたのか抜き上げでポロリ。。。またやりました。どうせリリースしたんでしょうけど、バラしはアカン



結局この日は2人で3HITノーキャッチ



今日もクエを夢見てぶっこみをしますが、そんなに甘くもなくこの日は小魚のアタリもありません。潮のせいか?相方のカゴにはマダイは出ないものの今日もイサキが順調に上がっているので、オレもカゴを頑張りますが、レベル1のオレにはイスズミがたまに釣れる程度でイサキもきません。なんとか慈悲のイサキが1匹だけ釣れてくれました。

ここまで釣果には恵まれてますが、ヒラマサはゼロ。ついでに釣果も釣りが違うし、なんだかよく分からん状態に・・・・。明日は最終日、明日こそ対馬ヒラマサを釣らねば!! つづく・・・。